2025年04月07日
昨日は雨降りの天気、3棟目の育苗ハウスの水槽作りと田圃のおこし直し
既往は朝から雨がぱらつく天気、午後も小雨が降る
3棟目の稲苗育苗ハウスの水槽作り
寸法を測って垂木を並べ、シートを張って
水を入れ、水平出しをして水槽の高さ調整で土を削り
育苗ハウスの水槽がつくる
育苗ハウス作業終了後、午前午後と4枚の田圃のおこし直しをおこなう
春の農作業・・・いまのところ順調に進む
今日はJA松本ハイランド波田支所の稲苗育苗センターより
芽出しの苗箱を育苗ハウスに運び込む
昨日は雨が止んで、2枚の田圃に基肥料を撒く
昨日は雨降りの天気、一昨日基肥料を撒いた7枚の田圃に水を入れる
昨日は7枚の田圃、38袋の基肥料を手で撒く
稲苗搬入から4日目保温シートとラブシートを外して水を入れる
田圃の後作り
田圃の畦の除草剤撒き、今年耕作する11枚の田圃の
昨日は雨降りの天気、一昨日基肥料を撒いた7枚の田圃に水を入れる
昨日は7枚の田圃、38袋の基肥料を手で撒く
稲苗搬入から4日目保温シートとラブシートを外して水を入れる
田圃の後作り
田圃の畦の除草剤撒き、今年耕作する11枚の田圃の
Posted by 百田朗 at 05:51│Comments(0)
│農業・農作業