2024年12月16日

昨日は公民館行事・作業、三九郎のやぐら作り





昨日は公民館行事・作業で三九郎のやぐら作り
はぜ木と竹で三九郎の枠を作り、すぎっぱの枝
わら、竹等を使って三九郎にやぐらを作った
出席者が少なく午前中フルにかかった
昨年までよりちょっと小ぶりのやぐら、
時間もなく小さなやぐらは作らなかった






燃やすのは1月11日の夕方15時
今回も町会・公民館の役員数人
子供育成会の出席はなかった残念  


Posted by 百田朗 at 08:38Comments(0)出来事

2024年11月19日

新型コロナワクチン接種をおこなう





新型コロナ、身近の人も先日感染したようで
まだまだ治まっていない新型コロナ
今月初めの定期診断の時に予約を入れていた
新型コロナワクチン接種、昨日行ってきた
高齢者の予防接種、松本市からの補助で
新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンの予防接種
インフルエンザワクチン接種は来週予約を入れている
インフルエンザも流行しだしているし・・・・

さて今朝は冷え込んだ、自宅の温度計は0度
中の湯ゲートは-3.4度
上高地の山々は霜が降りたか雪が降ったか白くなっている





自宅周辺の里山も霜が降りたようで白くなっていた。
やっと寒波が来るようになったか
今シーズンのスキーシーズンは遅めのスタートとなるかな??  


Posted by 百田朗 at 07:55Comments(0)出来事

2024年10月24日

昨日は一日雨降りの天気、衆議院議員選挙の期日前投票に行く、長野県松本合同庁舎の会場、案内がなくわかりずらかった




昨日は一日雨が降ったり止んだりの天気
衆議院議員選挙の期日前投票に行く
松本市役所波田支所はまだおこなってなく
島立の長野県松本合同庁舎に行き
期日前投票をおこなった




長野県松本合同庁舎、正面入り口から入れば
期日前投票の会場がすぐ分かるようだが
他の入り口から入ると、会場の案内がないため、全くわからない状態
各入口にわかりやすい案内を掲示等していただきたい  


Posted by 百田朗 at 07:40Comments(0)出来事

2024年10月09日

昨日は雨降りの天気、月一の定期健診・薬をもらいに




昨日は一日雨降りの天気、
降ったり止んだりだが降り続いている

昨日の午前中、松本市波田三溝の上条医院へ月一の定期健診・薬をもらいに行く
4か月ぶりに体重を測ると前回よりオーバー
医師から注意喚起をいただく、ついでに血液検査のため採決も
10月1日から始まった松本市の65歳以上
高齢者インフルエンザワクチン接種・新型コロナウィルスワクチン接種の
予約を入れる、接種は今の仕事が終わってから

午後は森口整形外科医院で月一の検診と薬をもらいに行く
膝の調子はまあまあいい





一昨日の夕方からの雨降りが続き
今朝も降っている・・・お昼前には止み
三連休も含めいい天気となろか??
  


Posted by 百田朗 at 05:29Comments(0)出来事




百田朗 プロフィール
百田朗
百田朗
実家でお百姓米作りをしながら
春から秋、沢渡地区で
上高地・乗鞍岳、観光業
の方々のお手伝い

冬はスキー・ホームゲレンデは
Mt.乗鞍スノーリゾートと
エイブル白馬五竜・白馬五竜いいもりでスキーざんまい。

空き時間に松本市を中心に
パソコンサポートとWiFiの設定、パソコンと周辺機器の設定、トラブル処理、

パソコンサポートWM 事務所
長野県松本市波田4138-3
TEL 090-1259-8259
パソコンサポートWM     百田朗へメッセージ
アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです