2024年05月08日

草餅をつく(よもぎ餅)、残り2枚の田圃の除草剤撒き、野菜の苗の定植








よもぎの新芽を採ってきて
茹でて、お餅の中に入れてついて
よもぎ餅をつき上げた
つきたての草餅・よもぎ餅をあんころ餅にして美味しくいただく





残りはのして切って切り餅に
切り餅は冷凍にして保存

昨日は曇り・小雨の降る天気
午前中、風が穏やかだったので
残っていた2枚の田圃に除草剤を撒き
1回目の除草剤撒きは終了











野菜の苗、茄子、トマト、ピーマンの苗を定植
夏前の収穫が楽しみ
田植え前の田圃作り、田植え、田植え後の作業等
春の田植え関連の農作業は一段落、休みは今日で終了。
明日から沢渡勤務に復帰  


Posted by 百田朗 at 05:19Comments(0)年中行事




百田朗 プロフィール
百田朗
百田朗
実家でお百姓米作りをしながら
春から秋、沢渡地区で
上高地・乗鞍岳、観光業
の方々のお手伝い

冬はスキー・ホームゲレンデは
Mt.乗鞍スノーリゾートと
エイブル白馬五竜・白馬五竜いいもりでスキーざんまい。

空き時間に松本市を中心に
パソコンサポートとWiFiの設定、パソコンと周辺機器の設定、トラブル処理、

パソコンサポートWM 事務所
長野県松本市波田4138-3
TEL 090-1259-8259
パソコンサポートWM     百田朗へメッセージ
アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです